
失敗しないデートの誘い方 完全マニュアル
こんにちは こんばんは
ひろみです!
今回は
デートの誘い方完全マニュアルです!
これから気になる女性に
アプローチしたい人は必見です!
皆さんこのように
思ったことはないですか?
気になるあの子をデートに
誘いたいけど、どうやって誘ったらいいのか…

自分なんかがデートに誘っていいのかな
拒否られたらどうしよう…
など
よぎってしまいませんか
リスクを考えて
結局行動ができず
「ずっと変わらない関係性」
「恋愛の経験値が増えない」
「他の人に先に気になる子を取られてしまう」
良い人どまりの皆さんに
共通した悩みですよね。

そんなあなたの悩みを
そのままにしていると
「今後も恋愛レベルは今のまま」
「将来一人のまま生きていく」
「恋愛がめんどくさくなってあきらめてしまう」
こんな未来が来てしまいます。
つらい現実にから目をそらし
「孤独も悪くないな」なんて自分に言い聞かせることも起きます。
恋愛は行動した人が
勝つものです。
行動しなければ今のあなたのまま。
失敗してもいいんですよ。

恋愛もスポーツも一緒です。
野球でいえば
打席に立ってバットを振ってみなければ
失敗も成功もありません。
バスケなら何度もシュートの練習をして
やっと感覚が掴めてくるものですよね。
あなたがバットを振った分、
シュートをうった分だけ経験値となり
成功率を上げる材料になる。
あなたがバットを振ることで
「失敗が当たり前になり怖くなくなる」
「段々と会話のコツがわかってくる」
「成功体験を積み重ねていける」

その先に
「好きな人とデートに行くことができる」
「好きな人が彼女になる」
この明るい未来が現実になっていくんです。
20歳まで恋愛が苦手だった私が実証した
失敗しないデートの誘い方マニュアルを
お伝えします。
この記事を読めば、あなたもきっと
気になる女性をスマートにデートに誘うことができます。
超有料級なので
必ず最後まで読んでくださいね!
それでは本題にいきましょう!

なぜいい人どまりの男性はデートに誘えないのか?
まずいい人どまりの男性はデートに誘うのが苦手なのでしょうか?
その原因は3つあります。
①リスクを恐れる
「断られたらきまずい」
「関係が崩れたらどうしよう」
など考えると中々行動に移せないですよね。
断られる=終わり
という極端な思考に陥りがりなので
せっかくのチャンスがあっても
行動できなくなってしまいます。

②自分に自信がない
「どうせ俺なんか」
「自分といても楽しくないんじゃないかな」
そのように自己肯定感が低いと
自分を好きになる理由ないと
思い込んでしまうこともあります。
自信がないと、相手のちょっとした反応にも
敏感になってしまい
デートの誘いをするまえに
心が折れてしまいます。

③正しい方法を知らない
いい人止まりの人は誘い方が
友達に誘うときと変わらない言い方で誘いがちです。
そうなると女性からは
「友達なのかな?」
と思われがち。
誘い方を少し変えるだけで印象が変わるということに
気付いていない可能性が高いです。

失敗しないデートの誘い方とは?
大事なのは
・タイミング
・セリフ
・注意点を知る
この3点です。
一つずつ説明していきます。
【タイミング】
いきなり連絡したり、話しかけたりせずに
会話の流れで誘いましょう。
急にLINEなどで誘われても身構えてしまいます。
会話の中で、趣味の話や食べ物の話をしている時などに
その流れで誘うととても自然です。

【セリフ】
「この前話してたお店この間行ったんだよ!すごい良かったから一緒に行かない?」
「最近○○にハマってるって言ってたやつ、俺もやってみたいから一緒に行こう!」
このように話の流れで誘えると、とても自然です。
前話してたやつ!というニュアンスの誘い方でも、
「ちゃんと話しを覚えてくれてる」と
好印象になりますので、使ってみましょう!
【注意点】
いい人止まりは女性に対して下手(したて)になりがちです。
「もしよかったら…」とか
「時間があれば…」

という言い方よりも、
「ここ行こう!」「来週末いこう!」
と、リードしてあげると男らしさを見せることが
できますよ!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は失敗しないデートの誘い方についてお話しました。
大事なポイントは
まず、いい人止まりの特徴を理解すること。
そして、
タイミング・セリフ・注意点を知る
この3点でした。
意識して実践してみてください!
あなたの恋愛がうまくいくことを
願っております。
ひろみ
コメント